とき:2007年 9月17日(月・祝)   開演:11:30
会場:富士見ホール(小倉南区富士見2−8−1)
 企救丘校区の敬老会は富士見ホールで行われました。

 富士見ホールはランチとディナーのバイキングが楽しめます。

 校区の方の踊りの後、緒々箏さんの琴の演奏です。

 子どもの頃を想いだして唄っていただけるように童謡を演奏しました。
 食事、お酒を楽しみながらの余興は厳しいものがありますが

 会場から「小粒がんばれ〜」と声をかけていただき

 「桃太郎」をやらせて頂きました。



とき:2007年 9月16日(日)   開演:13:00
会場:有料老人ホーム あざれあ(遠賀郡水巻町吉田3ー20−27)
 今年で2回目を迎えます「あざれあ」敬老会は

 職員の方の余興から始まりました。

 手作りの神輿の後は、はるばるハワイからお越しの?

 フラダンスの皆さんです。

 「アロハー」
 続きまして小粒さんの落語「桃太郎」と

 「南京玉すだれ」です。

 笑いは健康に良いと言われます、

 大いに笑って皆さんますます、お元気で!
 
 最後は宮崎・日向の有名なお祭り
 「日向ひょっとこ踊り」の皆さんです。

 今回は宮崎からではなく芦屋町で活動をされています

 「シニアひょっとこ同好会」の皆さんです。

 おなじみのふんどしにひょっとこのお面、

 滑稽な踊りで会場を盛り上げました。



とき:2007年 9月8日(土)   開演:10:30
会場:高見市民センター(八幡東区高見2−8−20)
 前回お邪魔した時は旧高見公民館でしたが

 センターの建物も新しくとても立派になりました。
 この日は槻田第四自治区会の
 敬老会に呼んで頂きました。

 会場にはまだまだ元気な皆さんが・・・。

 高見小学校の皆さんの歌の披露の後、

 小粒さんは「平林」をやらせていただきました。



 
とき:2007年 8月11日(土)   開演:19:00
会場:宮田旅館 (富山県八尾町西町)
 小倉出張所初の出張出前寄席で
 富山県八尾町へ行って来ました。

 八尾町は「おわら風の盆」で有名な町です。
 昼は「長江屋豆富店」で美味しいとうふを
 頂いた後に八尾の観光。

 夜は「宮田旅館」にて落語会を行いました。
 宮田旅館は築350年、
 徳川最後の将軍徳川慶喜も宿泊した
 歴史のある旅館です。
 お客さんは長江屋豆富店のご夫妻とご友人、

 とうふ店のお客さん、旅館の皆さんに
 お集まり頂きました。

 お食事をした隣の部屋が

 あっという間に高座に早や代わり。

 開口一番は小粒さんの「平林」です。

 初めて聴く落語に皆さん興味をもって頂き

 こどもたちも大きな声で笑っていました。
 続きまして小花さんの南京玉すだれです。

 いつもの名調子で会場を盛り上げます。
 主任は児風さんの「紙屑屋」です。

 「白紙は白紙。カラスはカラス。線香紙は線香紙。

 陳皮は陳皮。毛は毛・・・」と大人顔負けの高座に

 席亭にも喜んでいただき

 八尾まで来て本当によかったです。

 
 特集「興味津津」には観光の模様を掲載。
 



とき:2007年 7月28日(土)   開演:18:00
会場:中山会館 (小倉南区企救丘)
 中山町内会結成30周年記念式典へ

 出前寄席に行って来ました。

 中山町はモノレールの終点企救丘駅近くの

 閑静な住宅街です。
 会場は紅白の幕と万国国旗で飾られて
 
 大変おめでたい飾り付けです。

 小粒さんの演目は「平林」です。
 
 小花さんには急きょ「南京玉すだれ」を
 やっていただきました。
 まるで親子のように

 いつも仲良し二人組です。

   
      「親方、来場所はがんばります!」
 最近出番が多い児風さんの
 演目は「味噌豆」です。

 今度の8月のさんさん寄席では
 主任をとる児風さん。

 今ノリにのっています!




inserted by FC2 system