と き:2009年3月14日(土)〜15日(日)
会場:西日本総合展示場 新館 (小倉北区浅野3−8−1)

 3月13日〜15日まで西日本総合展示場 新館にて
 「第28回西日本トータルリビングショー」が
 行なわれました。

 今年のテーマは
 「住宅+環境共生=人  CHANGE」です。

 出展は各住宅メーカー・
 環境に関係する会社などです。

 暮らしのお天気・お掃除・風水など
 各種セミナーコーナーも人気で
 子ども向けには「ナルト」や
 「ケロロ軍曹」のイベントなどもありました。

「北九州市すこやか住宅推進協議会」と「北九州市住宅リフォーム協議会」のブースは
リフォームのご相談やリフォーム後の写真の展示、昔懐かしい昭和の生活の展示コーナーです。
 太陽光・風力発電エコハ住宅プラザ内特設会場にて

 九州大道芸クラブ「はまゆう」代表

 「昭和の手品師」こと上家 親さんによる手品です。

 マニアにはたまらない面白さがあります。
 創作落語第一弾は

 「リフォーム大作戦」です。
 西日本トータルリビングショー二日目

 会場内でゆるキャラ発見!

 「若築建設」の『わっくん』です。

 後にはしっぽもありました。
 創作落語第二弾は昨日からの続きで

 「リフォーム大作戦2」です。


 九州大道芸クラブ「はまゆう」代表

 上家 親さんの手品もありました。
 
 落語が終わるとブース前にて今度は大喜利です。

 「魚」ヘンに「口付」と書いて

 何と読むでしょうか・・・。
 今回のイベントの仕掛け人、響家まんがさんです。

 数々の昭和のグッズをお持ちで今回のイベントでも
 人気を集めていました。

 まんがさんも女性のお客さんを集めては
 大喜利に挑戦!

 答えがわかった方は掲示板にて
 お知らせ下さい。

 正解者の方には
 小倉出張所特製ボールペンを差し上げます。
 



と き:2009年3月14日(土)   開演:10:00
会場:高槻市民センター (八幡東区中畑2−5−2 )

 「噺の会じゅげむ」の本店と同じ地名の

 「高槻」に行って来ました。

 13日にはクラブの発表会や琴の演奏会もあり

 大変賑わったそうです。
 14日は落語と簡単なストレッジ体操、

 こども卓球大会、囲碁対局に食事コーナー

 リサイクルバザーなどがあり

 大賑わいです。

 小粒さんの落語は「時そば」と落語ミニ講座です。
 落語ミニ講座ではお客さんにも

 高座に上がっていただき
 小噺をしていただきました。

 高槻市民センターの皆さん、

 大変お世話になりました。

 ありがとうございます。



と き:2009年3月1日(日) 開演:11:00
会場:門司図書館新門司分館  (門司区吉志新町2−1−1)

 「〜あかりをつけましょ ぼんぼりに

 お花をあげましょ 桃の花

 五人ばやしの 笛太鼓

 今日はたのしい ひな祭り〜」 

 会場にも桃の花が飾ってありました。
 
 春の暖かい日差しの中

 テラスで読書はいかがですか。 
 まずは、柳井館長さんから

 「うれしいひなまつり」を皆さんで唄い

 「ひなまつり」の由来などのお話がありました。
 山椒家小粒さんの演目は「つる」です。

 「ひなまつり」と「つる」には深い関係がありまして

 柳川の「さげもん(吊るし雛)」には

 「鶴」を飾ります。
 
 葵之小きみさんの演目は桂文我師の

 「くいしんぼうのひなまつり」です。

 子どもたちに大いに笑ってもらいました。
 



高見ふれあい新春寄席

と き:2009年2月7日(土)   開演:13:00
会場:高見市民センター 大ホール (八幡東区高見2−8−20 )

 「高見まちづくり協議会文化部会」主催、

 初のイベントに参加させていただきました。

 高見校区の皆さんを中心に開催されました。 
 高見市民センター館長のあいさつの後は

 総合司会の藤川校長先生です。

 とてもユーモアのある校長先生です。
 高見まちづくり協議会会長の山下さんです。

 高見校区の方はとても楽しい方ばかりのようです。
 開口一番は文化部長の塩谷さんではなく

 艶家古良夜さんです。

 寄席終演後にそばの振る舞いがあるので

 「そば」の噺を探している時に

 見つけたそばではなく、うどんの噺の

 「探偵うどん」です。
 
 お茶子は地元高見校区の小絵夢さんです。

 さすが地元でも人気者の小絵夢さん!

 会場から声がかかりました。
 書道の先生でもあります七條亭香福さんです。

 今回も寄席の看板は香福さんが書かれました。

 小噺も新幹線の中で考えた

 オリジナルの小噺を披露。

 とても若々しい香福さんです。
 響家こみちさんも高見では超有名人です。

 演目は「初天神」です。

 とても上品な「初天神」でした。 
 親子で人気者の葵之小きみさんです。

 南京玉すだれで会場を沸かせます。
 中主任は山下会長改め徒然亭草枕さんです。

 大学時代は落研に所属。

 「徒然亭」は大学に伝わる亭号だそうです。

 NHKよりも早くて元祖なんですね。

 演目は「色事根問」

 昔取ったきねづかはダテではありません。
 
 仲入後は粗忽家企鵝さんの

 「影絵・六尺棒」です。
 
 広島生まれの中国人?!

 ちりと亭ちんさんの三味線漫談です。

 ほとんど三味線の音が聞こえてきません?
 主任は勤務地が高見校区の川崎亭好朝さんです。

 演目は「時そば」

 大入り満員のお客さんも大爆笑!

 さすが好朝さん、ぜっこうちょう!!
 そば打ち実演は森さんとカルチャースクールの

 そば打ち教室に通っている皆さんです。

 つぎなしの十割そば打ち、見事な手さばきです。 
 打ちたてのそばを早速頂きました。

 そばも細くポキポキしていて

 プロ顔負けの見事なそばです。

 ごちそうさまでした。

 高見まちづくり協議会文化部会の皆さん

 お世話になりました。
 



    

と き:2009年1月31日(土) 時間9:00〜10:30
会場:周望学舎(小倉北区新高田2−29−1)

 周望学舎は年長者研修大学です。

 高齢者の生きがいや健康、仲間づくりなど
 社会参加活動を目的に生涯学習講座で知識や技術を
 1年間を学んでいます。

 今回は生活情報コースの皆さんに
 「笑って健康」講座です。

 周望学舎では大学祭、修学旅行などもあります。
 講座第一部は落語「時そば」を聴いていただきました。

 第二部は「落語豆知識」として江戸・上方落語について
 出囃子・声のかけ方。

 第三部は皆さんに小噺に挑戦していただきました。

 好奇心一杯の皆さんで楽しいひと時でした。

 スタッフの皆さんありがとうございました。 



inserted by FC2 system