と き:2011年11月5日(土) 13:00
会場:ふれあいステージ (八幡東区大谷球場周辺)

イルミネーションげんじ 
歌「戦争を知らないこどもたち」

イルミネーションげんじ&ペッパーこつぶ
指笛「上を向いて歩こう」

スマイリーえくぼ
「丘を越えて」

ハイブリットこらや
「ピップホップ玉すだれ」
 
パクッテマネッコ
「動物コント」
 
スマイリーえくぼ
「何でかフラメンコ」

イルミネーションげんじ
「ウクレレ漫談」

レトロボーイズ
「歌謡漫談」 
   当初出演予定だったステージは雨のため

 中止となりましたが

 別会場で行えることになり急きょ集合しました。

 皆さんフル活躍です。

 担当のまんがさんお世話になりました。

 とても楽しい起業祭となりました。 



 人権講座
と き:2011年10月30日(日) 13:00
会場:若葉公民館 (鳥栖市萱方町116−2 若葉コミュニティセンター内)
 鳥栖、萱方町での人権講座です。

 1部は鳥栖市社会教育指導員の

 松永さんによるビデオ視聴による学習会

 が行われました。
 2部は山椒家小粒さんによる落語です。

 嬉しい事に落語だけ聴きにいらした方が

 多数いらっしゃいました。

 演目は「老婆の休日」、「小噺」で皆さんにも

 参加をしていただきました。




  第2回 コミュニティカフェ結 みんな遊びにおいで part2
と き:2011年10月9日(日) 13:00
会場:中本町商店街 (戸畑区中本町2−16)
 戸畑にあります

 中本町商店街の空き店舗を利用しての

 イベントに参加してまいりました。

 日曜日はお休みのお店が多いようです…。
 「飛幡演芸館」の入口はこんな感じの

 レトロな雰囲気です。 

 スタッフのみなさんが

 工夫を凝らしてくださいました。
 「 飛幡演芸館」の館長の宮本さん(右)と

 司会の繁松さん(左)、の挨拶から・・・

 お二人が盛り上げてくださいました。
 13時と15時の二回出番がありました。
 
 「落語的昔話」と「勘定板」を

 やらせていただきました。

 とてものりのよいお客様でした。 
 飛幡純情笑学校

 「落語豆知識」と題しまして

 ミニ講座を開講いたしました。

 他には昭和浪漫歌声広場では

 演歌やポップスなど

 昭和の歌声喫茶のような空間が

 演出されていました。



  
と き:2011年10月8日(土) 14:00
会場:北九州市民寄席事務局2階 (小倉北区京町3−10−8)
 なんと第2回を迎えた小倉とうしろう落語会!

 第1回にも来て下さったお客様は

 …ひとりもいらっしゃいませんでした。(笑)

 小粒さんの演目は

 「紙屑屋」「デパ地下」(小まり作) の二席です。
 今日のゲストは大分の県南落語会から

 豊後家歌八さんです。

 ジュリー似?高田純二似?

 演目は「平成老婆症候」「目薬」の二席です。 
 思いがけないビックなお客さんに

 舞いあがってしまった双葉乃小花さんです。

 それでも見事に「篠笛」と「紙切り」 を

 披露しました。
 打ち上げは1階の「おとぎ噺」さんです。

 亀子組長とめいごさんも参加し

 女性ばかりの打ち上げとなりました。 
 何故か紙切りを披露することになった

 小花さんです。 

 賑やかな打ち上げはまだ続きました・・・



  つくしの杜落語会
と き:2011年9月19日(月・祝) 18:00
会場:つくしの杜 (八幡東区西本町1−17−1)
 今年で3回目のつくしの杜での落語会です。

 毎回手作りの立派なポスターを

 作っていただいております。

 今年のイラストもそっくり、うりそつです。 
 開演前には美味しい夕食をいただきました。

 今年はいくらとカニのご飯などなど・・・

 美味しゅうございました。
 開口一番はよかご亭笑味さんで「宿題」です。

 今回はフルバージョンでおおくりいたしました。

 元気いっぱいの高座で盛り上げてくれました。
 続きまして艶家古良夜さんで「老婆の休日」です。

 最近力を入れてるネタです。

 進の輔さんとは違う古良夜さんの

 「老婆の休日」です。
 紅一点はお茶子さんもして大忙しの

 皿倉亭めえこさんで「ハーモニカ演奏」です。

 皆さんにも一緒に唄っていただきました。 
 主任は山椒家小粒さんで「落語的昔話」〜

 「鍵盤ハーモニカ演奏」です。 

 また、来年もお会いしましょう!!



ホームへ   活動報告topへ
トップへ もどる


inserted by FC2 system