市民講座 若松中央まなび塾「落語」
と き:2015年1月17日(土) 10:00〜12:00
会場:若松中央市民センター  (若松区浜町1−1−2 )
 今年3回目の若松区です。

 若松中央市民センターも4回目となります。 
 講座の演題を館長さんからお話がありました。

 今回は笑いは健康のもととして、

 まちづくり協議会健康づくり委員会との共催で

 落語を通じて、健康で明るい地域づくりです。
 
 
 山椒家小粒さんで「初天神」

 「目薬」から紙切りで中入りです。

 前半長くやりすぎて

 後半の時間が短くなっていまいました。
 中入り後は賑やかに

 南京玉すだれでお開きです。

 皆さん、今年もお元気にお過ごし下さい。  

 若松中央市民センターの皆さん、お世話になりました。



と き:2015年1月11日(日) 11:00〜11:30
会場:門司図書館新門司分館  (門司区吉志新町2−1−1 )
 今年も門司図書館新門司分館さんへ

 行ってきました。 
 ちょっと寒い日でしたが

 大勢のこどもたちが来てくれました。 

 館長さんからは今回の落語「時そば」にちなんで

 和食、だしの話・屋台・時間の話をしていただきました。
 山椒家小粒さんの演目は「時そば」から紙切りです。

 小さなこどもたちが多かったですが

 大きな声で笑ってくれました。

 門司図書館新門司分館の皆さん、

 お世話になりました。
 



人権講座
と き:2015年1月10日(土) 13:30〜15:30
会場:二島市民センター  (若松区東二島2−7−3 )
  この日は午後もご依頼をいただき

二連チャンとなりました。
 まずは、西丸家げんじさんから

 ひびき落笑会に入った経緯や

 活動内容の話をしていただきました。

 小粒さんとの共演で数々こなしてきたげんじさん。

 ベテランの風格です。
 
 山椒家小粒さんで人権講話から落語「初天神」

 紙切りで中入りです。

 
 落語でいろんな方々とご縁をいただきました。
 中入り後は皆さんには小噺に挑戦です。

 皆さんの代表として館長さんに

 小噺をしていただきました。

 とても雰囲気のある館長さんで小噺も

 お上手でした。
 ここからは色物のお時間です。

 西丸家げんじさんでウクレレ漫談です。

 お馴染みの館長シリーズも大ウケです。 
 主任はひびきボーイズさんで歌謡漫談です。

 新ネタもあり、大いに盛り上がりました。

 二島市民センターの皆さん、お世話になりました。

 終演後も館長さんとの会話が楽しく

 長居をしてしまいました。 



初笑い 新春落語
と き:2015年1月10日(土) 10:00〜12:00
会場:修多羅市民センター  (若松区白山1−9−13 )
 2015年は若松の

 修多羅市民センターから始まります。

 お天気もよく気持ちの良い落語日和となりました。
 寄席の演題は担当の原田さんが

 書いてくださいました。

 小粒さんのやる気もあがります!
 立派な高座と屏風です。

 屏風の大きなも立派ですね。

 会場作りありがとうございます。 
 会場には昨年も来たよ!という方も

 多くいらしていました。

 山椒家小粒さんの演目は「初天神」〜紙切り

 中入り後は落語豆知識、落語「老婆の休日」です。

 皆さん、よく笑っていただき

 楽しく落語をすることができました。 



と き:2014年12月20日(土) 10:00〜12:00
会場:平野市民センター  (八幡東区桃園4−1−1 )
 平成26年度北九州市男女共同参画に関する

 広報啓発事業として「ワーク・ライフ・バランス」の

 講座で平野市民センターへ行ってきました。
 初めての企画で噺も小粒作のオリジナルです。

 サブタイトルは「夫婦円満の秘訣」・・・

 気になりますね〜
 
 小粒さんの落語の後は今回の講座担当の

 徳永さんからは資料を見ながら

 「ワーク・ライフ・バランスとは」で説明がありました。
 いよいよ各テーブルごとにワークショップです。

 その後、各テーブルからの代表者の報告を受けて

 小粒さんが締めの落語発表でお開きです。

 締めは何とか上手くいったかな・・・!

 ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。 



ホームへ   活動報告topへ
トップへ もどる


inserted by FC2 system inserted by FC2 system