飛幡八幡宮 祇園会館(戸畑区浅生2−2−2)


 第四回飛幡ぎおん寄席 10月24日(土) 18:30開演
 「第四回飛幡ぎおん寄席」のゲストは

 小松亭緒々箏さん。

 開場作りの前に久しぶりに出演の小浅さんが

 ネタおろしの稽古です。

 でもよ〜く見ると面接試験を受けている

 親子?のような・・・(笑)
     
 宮司さんのご挨拶後の開口一番は

 大福亭小浅さんの「桃太郎」です。

 
 マクラはお父さんとのエピソードから

 奥様のことにも触れ暖かな感じで本題に……


 「桃太郎」は小浅さんに合う噺のように感じました。
   
 前回の打ち上げで常連さんから

 「新作とかはやらないのか?」と言う話が出ましたので

 今回は「極樂倶楽部」をやるこっとになった

 山椒家小粒さんです。

 久しぶりのピンクの着物です。
 
 膝かわりは小松亭緒々箏さんで

 「黒髪」を唄っていただきました。

 緒々箏さんは本当にいい声で

 聴いていると背筋がピンとしてきます。
 主任は二度目の登場の山椒家小粒さんで「時そば」です。

 今回のお客さんは本当によく笑ってくださるお客さんで

 高座に上がるのが楽しかったです。

 次回は12月19日(土)18:30開演です。
 


 第三回飛幡ぎおん寄席 8月29日(土) 18:30開演
 「第三回飛幡ぎおん寄席」のゲストの響家まんがさん。

 開場前には気合の入った稽古です。

 今回の会場は寄席らしいレイアウトになりました。
     
 毎回一番太鼓は小粒さんが叩いています。

 「入」も決りました。
 まずは宮司さんのご挨拶から・・・。

 前回は開演が過ぎてもお客さんが入らず

 心細かったですが今回は違います!

 氏子成年会の皆さんの普及活動?のお蔭で

 開場ともにお客さんがぞくぞく・・・。
 
 開口一番は響家まんがさんで「うなぎや」です。

 いろいろと工夫されていました。

 初めての袴姿も決ってますね。
 続きまして葵之小きみさんで夏の噺「お菊の皿」です。

 ハメモノの太鼓は小粒さんが担当。

 雰囲気満点のお菊さんでした。
 篠笛「浜辺の唄」も披露。

 最近、笛にはまってますね。

 お客さんも一緒に歌ってくださいました。
 山椒家小粒さんで「船徳」です。

 今年の夏は「船徳」夏でした。

 「船徳」をやるために

 トレーニングを積んできました。

 体力を使うネタなんですね。
 
 津田さんからは今後のお知らせをしていただきました。

 打ち上げにも声をかけていただき

 ディープな夜は更けていきました。

 氏子成年会の皆さん、大変お世話になりました。

 次回は10月24日(土)です。
 


  
もどる
inserted by FC2 system